どんな練習をするか

再び冬型の気圧配置になったようで、気温が下がり風は強く雪や雨の日が続いたので、先週土曜に走って以来家に引きこもっている。この歳になってめっきり寒さに弱くなった。2年前の日記を見ると雪が降る中30キロ走をしたと書いてある。一気に弱くなったものだ。あと20年生きられるかな無理だろうなぁ、という年齢になったのだから仕方ないか。

引きこもって筋力トレーニングをしたりブログを読んだりしている。マラソンがテーマのブログを読んでいて面白いと思うところは練習走行距離とフルマラソンレースの記録は2時間55分~4時間20分レベルの市民ランナーの場合ほとんど関係がないというところだ。月250キロ程度の練習走行距離で3時間を切っている人がいたり月300キロ程度の練習走行距離でも3時間半を切れない人がいる。練習でどういう風に走るか、つまり練習内容が結果に大きく影響するということなのだろう。もちろん最低限度の練習走行距離は走ったうえでのことではあるけれど。そして先天的な能力も影響が大きいと思う。

と人のことは何とでも言えるのだ。先ずは自分のことだ。

右足首の痛みが引かないことにはどうにもならない。右足首を治してストライドを広くして走れるようにならなければスピードは出ない。

どんな練習すればそれが可能になるか,それが問題だ。

 

本日の走行距離:0キロ

今月の走行距離:30.95キロ

筋トレ再開

今日は午前中快晴だったが午後になったら曇になった。

快晴の内に走りに出ればよかったのだが、午後から走ろうと思っていたら曇になってあたりが暗くなったら急に走りたくなくなって、走るのを止めて寝た。

もう10日間走ってない。そのせいか右足首はあまり痛まない。なので夕方起きて筋トレをした。空気椅子、腹筋、フロントブリッジ、カーフレイズ。自重を使った簡単なやつ。去年の12月からやってなかった。この前丘の上り下りを走った時、登りが楽だったのは11月までやっていたこの簡単な筋トレのおかげかなと思うのでまた今日からやることにする。いつまで続くかな。

 

本日の走行距離:0キロ

今月の走行距離:83.98キロ

横になっているだけ

雪降りは一段落して昨日も今日も除雪をしなくてもよかった。しかし走る元気は全くない。

17日の除雪は辛かった。道路に積もって車に踏み固められたがちがちの雪を除雪車が無理やり削り取って道の両側に壁を作って行った。それを流雪溝まで運んで流してやらなければならない。雪の塊は重さも硬さもまるで岩のようだった。昨日も今日もぐったりして横になっているだけだ。

足も痛いし道幅が狭くなっているし走りを休む理由には事欠かない。だけどこんなことをしていると秋になっても走れる体にはなっていそうにないな。

 

本日の走行距離:0キロ

今月の走行距離:83.98キロ

除雪疲れ

今日も朝5時から通学路の交差点の除雪、朝6時から家の前の道路沿いの雪壁の除雪をした。1月13日からこの作業が続いた。15日にはこれに加えて小屋根の雪下ろしをした。しかし、どうやら雪は一段落したようだ。明日からしばらく休めそうだ。疲れた。12日から除雪しかやっていない。

走っていないのだが右足首は相変らず痛い。雪を押し出す時に足首の角度が鋭角になるからだろうか。それから足首が冷えるのも悪いようだ。入浴中に足首を曲げ伸ばししてもそれほど痛くないのでそう思う。

 

本日の走行距離:0キロ

今月の走行距離:83.98キロ

除雪は続く

雪は昨日も今日も降っている。そして昨日も今日も除雪車が道路沿いに雪の壁を作って行った。昨日の朝は5時半に交差点の横断歩道の雪壁除去の手伝いに行ったが交通指導の爺さんは既に仕事を終えようとしていて手伝えたのは僅か10分ほどだった。

今朝は5時に交差点に行ったが爺さんはいなかった。一人で除雪をやって5時50分に終わった。雪を車にも歩行者にも邪魔にならない場所に運ばなければならないので時間がかかる。おまけに融雪のために道路から出している地下水を含んだ雪は重く簡単に動かない。「こんな仕事を今年多分76歳になる交通指導の爺さんが一人でやっていたのか。」と驚いた。
その後、6時から家の前の雪壁の除去に取り掛かった。すると交通指導の爺さんが通りかかったので交差点の除雪をやり終えたことを伝えた。爺さん、喜んでくれた。そして「明日は日曜で、子供達は通学しないので交差点の除雪は休みにしよう。」ということになった。それはとっても良いことだけれど明日は屋根の雪下ろしをしなければならない。
 
本日の走行距離:0キロ
今月の走行距離:83.98キロ

雪なんか降るな

昨日から雪が降り始め今日早朝除雪車が我が家の前の道路の除雪をして行った。

文字通り”除雪”だ。車が通れるように道路の雪を両側に置いて行くだけ。なので道路沿いの住民が車を道路に出すためには自力で、除雪車が置いて行った雪の壁を取り除かなければならない。道路に雪が10cm以上積もると除雪車が来ることになっている。そのたびに我々住民は苦行を強いられる。

問題は家のないところにある交差点の横断歩道の雪壁の処理である。今までは小学生を交通指導するボランティアの、私より高齢の爺さんが一人で頑張って雪壁の処理をしていたが、爺さん昨秋車にぶつけられて肩の骨を折っていまだにリハビリをしている。今朝その爺さんが私のところにきて「一人ではどうにもならなくなってきたから明日から雪壁撤去を手伝ってくれ。」と言ってきた。他にもたくさん爺さんがいるのに何で俺のところに来るんだろう。しかし、そう言われればかわいそうで断るわけにもゆかない。

どうか雪が降りませんように。

 

本日の走行距離:0キロ

今月の走行距離:83.98キロ

やっと走りに出た

一月になって四日目。午前中は雷が鳴ったり雨が降ったりしたが午後になったら晴れたので走りに出た。今よりも一キロ当たり一分速く走れなければレースに出るなんてとんでもない話だ。

本日の走行距離:18.04キロ

今月の走行距離:18.04キロ