8月は何とかしなければ

今月末は気温が異常に高くなり練習計画が大幅に狂ってしまった。

8月にも同じことを繰り返さないように何とかしなければならない。なんとかしなければならないといっても全て自分の意志の弱さが原因なのだ。繰り返すか繰り返さないかは自分次第なのだ。

今日は桜の咲く時期になれば花見でにぎわう公園に行って走った。桜の木が多いので日陰ができて涼しいんじゃないかなと思って行った。

確かに日影が多く涼しかったが涼しい場所にはほとんど平坦な場所がなく走路も未舗装でトレイルランニングにうってつけの場所だったが私には厳しすぎるコースで途中歩くこともたびたびあった。

f:id:konguking699:20180731194149j:plain

 

本日の走行距離:6.95キロ

今月の走行距離:301.11キロ

思うようには走れない

今日も暑い。最高気温は35℃くらいまで上がったと思う。まともに太陽の直射光を浴びたら500メートルすら走れそうにない。暑さを避けるために4日間トンネルで走ったが飽きてしまったし暗くて足元がよく見えずペースがさっぱり上がらない。それならばということで日陰の多い林道に行ってみたが駐車場から林道までの2キロを走る間に暑さで足が動かなくなり林道を歩きのペースでしか走れ(歩け)なかった。

今日は、午後になると山の影ができる道路で走った。走り始めは500メートルほどの日陰だが時間とともに日陰の範囲が長くなる。風もあったおかげでひさしぶりに辛うじてキロ7分を切るペースで走れた。しかしこんなペースでしか走れないとは。悲しい。

f:id:konguking699:20180727183907j:plain

本日の走行距離:17.29キロ

今月の走行距離:279.61キロ

どこで走るか

先週の終わりころから日中は35℃位まで気温が上がるようになってきた。例年ならば暑くなってくるこの時期には山に沿った日陰の道で走るのだが今年の暑さには日陰の道で5キロ程度走っただけで耐えられなくなり足が止まってしまう。暑すぎる。しかし暑いと言って走らなければ走れる日はない。どこか走れる場所はないかと考えた結果トンネルで走ることにして昨日走ってきた。

近くにトンネルはいろいろあるが車の排気ガスが充満していたらいくら涼しくてもそれはそれで走りずらいので、車がなるべく走らなそうなトンネルをGoogle Mapで探したら車で20分ほど行ったところによさそうなトンネルがあった。

トンネルの外は34℃位、中は28℃位の気温だった。20分に一台ほど車が通る。もう少し照明が明るいと助かる。トンネルの長さは560メートルだったと思う。このトンネルの上に1.5キロ程の峠道が通っている。涼しければこの道は脚力を鍛えるトレーニングに使える。最初にこの峠道を走ってトンネルの反対側の出入り口まで行って後はトンネル内を往復して21キロ走った。

f:id:konguking699:20180716134216j:plain

 

本日の走行距離:0キロ

今月の走行距離:177.42キロ

なぜ走るか

昼走るのはとても暑いので日の出とともに走ろうと思ってはみるが起きられない。その結果34℃位の気温の下で走ることになり、そうなるとペースはキロ8分くらいになり、「何のために走っているんだろう。」と思ってしまう。多分ほかにやることがないから走っているんだろうと思う。自分のことなのに多分というのは無責任だが、断言できるほど掘り下げて考えた挙句の結論ではないので。

今日は日が陰っていて何とか走れそうな気温なので川の土手に行って走った。走り終わるころには雨が降ってきた。そんな好条件だったが平均ペース6'48"/kmだった。

f:id:konguking699:20180705181353j:plain

 

先月の走行距離:263.15キロ

本日の走行距離:19.35キロ

今月の走行距離:56.26キロ

キロ7でいい

近頃一気に暑くなったし湿度も高くなって、日中にはまともに走れず、かと言って朝早く起きることも出来なかったが、今日は何とか朝4時に起きて走りに出かけた。この時間帯の気温ならば走ることに何の支障もない。途中、走っている女子中学生(らしい人)と二人すれ違った。

自分の走りは相変わらず遅い。「キロ7でいい(7分/キロでいい)、キロ7でいい。」と頭の中で呟いて自分で自分に言い聞かせながら何とか今日の走りを終えた。

f:id:konguking699:20180626162108j:plain

本日の走行距離:15.58キロ

今月の走行距離:220.24キロ

遅さの秘密に迫る

今週は珍しく月曜から木曜まで休まず走れていたが今日はついに休んでしまった。いろいろ原因はあるが、あきれるほどペースが遅いということが走る気力を削いでいる。例えれば頑張って働いているのに給料が上がらずやる気をなくすというような状態だ。

「昔と比べて大幅にペースが落ちたことは分かるがどのくらいだろう。」と思い1999年(51歳)の日記を見た。なぜこの時の日記かというと当時脈拍とピッチを測定できる時計を使っていて、日記にデータが記録してあった。だから現在の脈拍数、ピッチ、歩幅と比較できる。その後この時計は壊れてしまい今年3月にガーミン935を買うまでピッチを測定できる時計を持たなかった。

51歳のある日1周約6.7キロの周回コースを3周した時の1周ごとのラップの記録がとってあった。

3周目のラップ:5分29秒、平均脈拍数:137bpm、ピッチ:183、歩幅:0.995m(ペースとピッチを基にした計算値)。

いかに能力が低下したかをわかりやすく比較できるように同じ脈拍で走った最近のデータを探したらあった。

2018年柏崎潮風マラソン走行時の平均データ。

平均ペース:6分28秒、平均脈拍数:137bpm、ピッチ:178、歩幅:0.87m

同じ心拍(脈拍)数で走っているのにこんなにピッチと歩幅が違う。

今5分29秒/キロで走ろうとしたら心拍数は150bpm近くまで上がるだろうし、そのペースでは1キロすら走れないと思う。

当たり前のことだが心肺機能と脚力が衰えてしまったのだ。不思議なことだがペースを見るだけではそれほど走力が落ちたとは実感できない。「頑張れば何とかなる。」と思う時もある。

ところが心拍数、ピッチ、歩幅を比較してみると「参りました。」という心境になる。

特に心拍数を見るとどう頑張っても無理だなと思う。

立ち直れない。

 

f:id:konguking699:20180608160814j:plain

本日の走行距離:0.00キロ

今月の走行距離:66.19キロ

ハムストリングス不調

朝4時30分頃家を出て丘の方に向かったが左足のハムストリングスが痛むので少しだけ上って引き返した。この前走った潮風マラソンの後からずっと痛む。

秋のマラソンレースまで20週間になった。弱点克服のために起伏のある場所を走ろうと決めたとたんにこのありさまだ。

明日は歩いてでも丘のコースに行ってみるか。

f:id:konguking699:20180604153729j:plain

先月の走行距離:280.48キロ

本日の走行距離:12.07キロ

今月の走行距離:22.09キロ